Dear foods knowledge / 調味料

ドイツ人が好きな日本食。料理すると喜ばれるおすすめの日本食や調味料とは

ドイツ人が好きな日本食。料理すると喜ばれるおすすめの日本食や調味料とは

ドイツで学生や社会人として生活していると、友人や同僚に「何か日本食は作れないか」と聞かれることが多々あります。

その際にどんな日本食を作ると喜ばれるのか気になる方も多いことでしょう。
ここではそんな疑問に答えていきます。

ドイツで作ると喜んでもらえる日本食や好まれる食材

ヨーロッパやドイツで人気、かつ現地のスーパーや日本食品店で材料を揃えられる日本食について解説していきます。

友人や同僚を呼んで日本食パーティーをするときなどに失敗したくないという方に特に役立てていただけます。 

定番中の定番、寿司



ドイツ人や海外の人に一番聞かれるのは間違いなく、「君は寿司を作れるか」です。

やはり海外で一番知名度があり人気もある日本食は寿司であり、多くの場合は真っ先にこれを聞かれます。

正直なところ、にぎり寿司を作ることも不可能ではありませんが、素人には難易度が非常に高いです。

そのため、他の人に振る舞うのに適しているのは巻き寿司だと言えます。
なので、ここでは巻き寿司を作るということを念頭に置いた解説とします。

巻き寿司の主な材料は、米、酢、海苔、魚介類、野菜、調味料です。
米と酢はドイツのスーパーでも多く売っており、日本米や既製品の寿司酢でなくてもいいという場合は簡単に済ますことができますが、そこにこだわりがある場合は日本食品店で購入する必要があります。

もちろん寿司酢ではなく、すしのこを日本食品店で購入するという選択肢もあります。


海苔はドイツの小さいスーパーでは取り扱いがないので、大きいスーパーなどで購入ができます。

魚介類はサーモンであればスーパーで購入することができますが、それ以外の選択肢に関しては海老や貝類を中心に冷凍での取り扱いがあるお店もあります。
しかしマグロや白身魚に関しては取り扱いも少なく、生食できるか怪しいという問題点があります。

野菜はレタスや胡瓜などが一般的ですが、幸いドイツでもこの辺りの食材はスーパーマーケットで購入ができます。

その他調味料として、醤油はドイツ、ヨーロッパのスーパーでも段々と市民権を得てきており、取り扱いのある店舗が増えているので見つけることはあまり難しくありません。

ただし刺身醤油はさすがに置いていないので、わさびも含め必要であれば日本食品店などからの購入が必要です。

また、マヨネーズはスーパーで買えるので問題ありませんが、日本のものとはマヨネーズの味が違うので注意が必要です。

健康食として人気、味噌汁



健康志向の方を中心に人気のある日本食が味噌汁です。

主食ではありませんが、他の日本食と一緒に出したり軽食として出したりするとかなり喜んでもらえます。

みそ汁を作るのに必要な主な食品は、味噌、野菜、出汁、その他(豆腐等)です。



味噌はドイツの一般的なスーパーではなかなか売っていませんが、BIO系のスーパーであれば取り扱いがある場合もあります。
ただし味噌にこだわりがある人や、赤や白を選びたい場合は日本食品店で購入する必要があります。

野菜は入れたいものが人によって違うと思いますが、例えばにんじん、じゃがいも、玉葱、茄子などであれば基本的にドイツのどこのスーパーでも買えますが、ねぎなど取り扱いのあるスーパーが前者に比べて少ないものもあるので注意してください。

出汁はさすがに日本食品店などでないと売っていないので、出汁が絶対に必要だという方はそちらで探しましょう。

その他に追加で入れたいものとして豆腐やワカメ、油揚げなど色々あると思いますが、豆腐に関しては一部のスーパー(BIO系含む)でも買えることがありますが、それ以外のものも含めて基本的には日本食品店に買い求める必要があります。

ちなみに、インスタントの味噌汁が一部のスーパーで売っていることもあるので、それで十分だという方はそちらをスーパーや日本食品店で探すのも良いでしょう。

人気の味付け、照り焼きソース



少々意外に感じる方もいるかもしれませんが、日本の照り焼きが好きな海外の方というのはそれなりに多いのです。

照り焼きソースはドイツ人やヨーロッパ人の口に合うおかげか、日本の食材の中では比較的見かけることの多い食材です。
また、照り焼きソースは自宅でも材料さえあれば割と簡単に作ることができます。

必要なのは、醤油、みりん、料理酒、砂糖です。
醤油は寿司のパートでも解説した通り、日本食品店はもちろん、ドイツや他ヨーロッパのスーパーでも取り扱いが増えており、比較的簡単に用意することができます。

しかし、みりんや料理酒はドイツのスーパーで取り扱いがあることはほぼないので、日本食品店で買いそろえる必要があります。

砂糖はどこのスーパーでも取り扱いがあるので何の問題もありません。

番外編、チャーハン



正確には日本食ではないのですが、海外の方が食べてみたいと言われることがあり、出すと喜んでもらえたのがチャーハンです。

中華料理店やベトナムレストランなどでも食べることができ、ドイツでも食材の入手難易度が比較的簡単で作るのも難しくないのでレストランでも家でも食べられる人気料理です。
レストランでも食べられるおかげでドイツ人にも知られており、手軽でおすすめの一品です。

主な材料は、野菜、米、卵、調味料です。
野菜に関してその他の日本食の材料と同様に、にんじん、玉葱等は簡単に集められます。

米は冷ご飯を使うことが多いかもしれませんが、こちらも既に他の日本食で述べられている手段で揃えることが可能ですし、インディカ米であってもヨーロッパのスーパーで良く売っているので問題なく揃えることができます。

調味料については、塩胡椒はどこででも買えますが、人によっては鶏ガラスープの素など、さらに美味しくするための調味料を入れたいのではないでしょうか。

その場合は、味の素はたまにスーパーでも取り扱っていますが、それ以外の鶏がらスープの素のようなものは小規模のスーパーでは手に入らないこともありますので、大きめのスーパーマーケットや日本食品店、アジアンショップなどに行きましょう。

まとめ

以上がドイツで作ると喜んでもらえる日本食に関する解説です。

友人や同僚との話の流れで、「それなら今週末に遊びに行くから作ってもらえないか」となってしまい、ついつい断れず焦ってしまうということは割とよくある話です。

そんな時には特にこの記事を参考に、何がどこで買えるのか、どれなら間に合うのかを考えてもらえたらなと思います。

近所に日本食品店が無い場合や、急な頼みにいつでも応えられるよう準備しておきたいという方は、オンラインショップが非常に便利です。

弊社でもドイツを拠点としてオンラインショップで醤油やみりん、すしのこなど様々な日本の食品食材や調味料を取り扱っております。

50ユーロ以上のお買い物でドイツ内の配送料も無料になりますので、よろしければ一度ご覧になってください。

WasaKanae
もっと見る